忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

153.jpg

イナイレの全国大会的なオンリーイベントに行って来た。
全国大会的イベントも初めてであったが、こんな旬ジャンルとやらに
ハマったのも初めてであった。
人いっぱいいた。
パンフ売り切れてた。
1200?くらいサークルあったんだけど、なんかすごかったよ。

リアジャンルだから怖いなーと思っていたが、中高生はちょいちょいだった。
高校生はわりといるけど中学生はそんなに…。
PR
部誌のイラストをまだ全く描いてないことに気づいた。
アナログで提出しようと思ってたけど、どうせサークル単位で
データで出力するんだったらアナログで描いて自分で取り込んで
データで渡せばいいんじゃね。

というわけで、イラストのラフ。
今回は趣向を変えて、背景のガリガリをやめようと思う。

その①
151.jpg


手に持ってるのは、スカーフのつもりなんだけど、
ブラジャーにしようかと思ってた。
それだとアレだから、逆にナイフとか小刀にすればいいんじゃねーかと
思う。
どうしよう。


その②
152.jpg

ラフすぎてどうしようもない。
金谷の時間である。


よく見たら二枚とも同じキャラ?ってくらい同じ見た目だった。
上のはいつも描いてる奴なんだけども。
こまったなー。


しかしいつもの芸風?と違うので戸惑う。
私気づいたんですが、人物を大きく描くと背景があまり沢山描けない(当然)
いつも背景ばっかり描くから人間が小さいのね。
今回は人間をちゃんと描こうと思います。

それにしても終わる気がしねーなー。
150.jpg

うーん描けないな。二十台の男。
ていうか服うろ覚えすぎましたね。グラハムエーカーだよ。

というわけで、00を見に行ってきたんだよ。
言いたいことは沢山あるが何から行っていいかわかんないし、
ここで言ってもほっとんどの人が00見てないんじゃないかと思う。

なんつーか、アレだ。
私はティーたんとハムさんが好きだけど、隊長ハムさんが好きなんだ。
ミスターブシドーで萎えたクチなので。
隊長ハムさんがかっこいいよね。

終わり方も個人的には好きなんだけど、映画終わったら周りの
人たちが口々に「ビミョー」と呟いていたわい。



びっくりしたのが、8割くらい男だったことである。
どうせ00の映画とか腐女子乙されないくらい女子ばっかりなんだろう!とか
思って行ったのに。
しかも若い男の子も結構いてびっくりした。
腐ってもガンダム。
種だったらこうはいかないかなー。

100917_144111.jpg

クリームチーズプリン

100917_190057.jpg

茄子のぬか漬け


去年からぬか床育ててますが、未だに感覚がつかめません。
茄子は綺麗に漬けるのが難しいです。
茄子は嫌いだったけど、自分で料理するようになったら
好きになりました。

プリンは見るだにマズそうですが、食べたら美味しかったです。
チーズより卵の味が勝ってしまったので、普通のプリンみたいな
味になりましたが、最近のプリンの中では美味しく出来た方です。


昨日の夕食のカレーが残っていて、今日は夕食一人だったので、
カレーを食パンにくるんで挙げてカレーパンにしました。
でも失敗して、長く揚げすぎて焦げ気味かつ油油油でした。
上手くやったらおいしいと思います。

あと、鳥ハム作りました。
胸肉で作るのですが、簡単だしおいしいのでオススメです。
学校の近所のヨーカドーで先日胸肉が100g38円で売ってたよ。


というわけで、私だってショタにウハウハするばっかりの
毎日じゃないんだからねッ!
ていうか中学生って別にショタじゃないと思うのだけれど、
絵柄が全てという気もする。
吹雪くんはマネージャーたちより背が低くても、小学生の虎と
身長差が別になくても、声がマモなのでショタではない。うむ。
149.jpg

一回見たらなかなか忘れないキャラデだよね。
資料見ず描いたけど誰だかくらいはわかるだろう。
アニメキャラってそういうキャラデが大事なんですよね。
シルエットで誰だかわかるっていう。
優秀なキャラデである。

それよりもおかしいのはボールである。
いまだにサッカーボールの模様がわからない。

ボール蹴る動きは下半身のひねりとかを描く練習に良いと思います。
ていうかひねりが描けないとボール蹴らせることすらできないのねって
描いてみて学ぶ。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]