忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

157.jpg

色合えが織姫でした。
キンモクセイの妖精さんです。

今の時期はキンモクセイな香りプンプンでいいですね。
わかりやすいですが、好きな香りです。
気温も今日くらいだとちょうどよくて過ごし易いです。

やらなきゃいけないことがたくさんあってキーッて感じなのに
夜になると、何もやることねーじゃん、みたいな気持ちになっている。
もちろんやることやってない。
なんなんだろうかこの感覚は。
PR
156.jpg

もとより男は描けないのだが、ショタっぽいのとオッサンぽいのなら
最近心得てきた気がする。
一番描けないのが、少女漫画のヒーローっぽいイケメン。
なので豪炎寺くんみたいなのが一番苦手かと思います。
あ、アレも別にイケメンじゃないですね、ハハハ。

後ろでやってるやつはフッジサーン!なんだけど、なんか
ウッウッウマウマー(古)みたいに見えますね。
アレいつの間にか流行っていつの間にか廃れてた。

部誌の原稿を、アナログで描いたんですが、自分でスキャンして
データで送ってやったら、データ開けないって言われた。
確かに私のパソコンでも開けなかった。


ブラザーズパティスリーってところのブリュレしたバウムクーヘンがすげー
美味しかった。
バウムクーヘンってあんまし好きじゃないんだけど、美味しかった。

生栗買ったので、栗パイ作った。
美味しかったけど見栄えしないから写真なし。

というわけで太った。



>>あんなたん
べっ別にハマってねーよ!
ただ旬ジャンルに身を浸してみるのも悪くないかなーみたいなーハハハ。
でもイナイレも思ったほどエロくなかったよ!
買ったもの改めて見返したらエロ本2つしかなかったもん!!
部誌の絵は相変わらずゴリゴリした汚い絵になってしまったおー^^
忘れた頃に部誌発行されるから穴があったら入れたい。
155.jpg

イナイレの一番手な二人だよ。
赤白が主流だよ。

南雲くん(赤い方)はわりかし好きでらくがきとかちょっと
描いてて、なんかすげーかわいい気がしてたんだが。
これ描こうと思って画像検索したら、アニメ絵がビックリ
するくらいかわいくなくてビックリした(自分の妄想美化度に)

別に萌えてるわけじゃないんだけど、なぜか本買ってたので
読んでみた。
たぶん「最大手カプとはどんなもんだろう、オシャレ絵だし
勉強さしてもらおー」みたいな感じで買ったのだろう。
イベントってわかんねーな!

というわけで読んでみたら、なんとなく何で皆萌えてるか
わかった気がした。

私もオシャレ絵描けるようになりたいな!
んんー!やっちまったなー!!

100929_225726.jpg



条件整理
①今使ってる無地のらくがき帳がそろそろなくなりそうだ
②学校の近くのヨーカドーは今日までライオンズ感謝セール
③文具は10%オフだった
④予想外にでかいイナイレグッズコーナー(本当にでかかった)

というわけで20分くらい売り場の近くをうろうろして、
イナイレグッズの棚の裏のピラメキ~ノのコーナーとか見て
はんにゃオタを装ってみたり…。
ウッカリ買っちゃった。

そんですんげー後悔して、こんなノートをサークルで出せる
わけねーーーじゃん!と我に帰る。
ので、学校の生協でいつもの無地ノートを買った。


イナイレコーナーとかあるのかなーちょっとあるくらいかなーって
思って行ったら、エスカレーター上ってすぐのとこにドデーンて
配置されてました。
人通りありすぎて逆に物色しにくい罠。


9月も終わりで、学校が始まります。
でも9月は3日に1回くらいのペースで学校に行って作業してたので、
今までより廃人度が低い気がします。気のせいかもしれない。
154.jpg

部誌のイラスト、だいたいできました。
一応お金取って売るものなんで、こんな感じーくらいの写メで。
身内しか見てないと思うですが。

考えるのが面倒だったので、だいたいラフのままいきました。
あまりに背景が白くて怖いのでこれからちょっと足しますかね…。

トーン使わずガリガリしてると必然的に画面が汚くなるので、
結局人物を目立たせるにはベタしかない。
というわけで、どっちも似たようなベタの使い方で、似たような絵に
なってしまいました。
まぁいいか。どうせページの穴埋めイラストみたいなもんだもんね。


イナイレの話の続き。
買ってきた本を読んで。
一回のイベントでこんなに本買ったの初めてなので、読むのに時間が
かかってびっくりしました。
印刷所に栄光使ってるところが多すぎてドビックリしました。
確かに安くて締め切りが長いが…。
コマ割が、横長の4つを縦に並べる(普通の4コマの横幅が2倍になった感じ)の
漫画がすんげー多くてびっくりです。
普通のストーリー漫画でもそれに則って作ってるところが多かったり。
まぁそういうコマの方が楽だがね。
意外と頭身高くしてる絵もあった。そういうカップリングだったのかも。

他にも言おうと思ったことがあったんだけど忘れちゃった。
そうそう。
会場内の音楽で、「罪はああああ」(殿のキャラソン、マモが歌ってる)がかかった時が
一番ザワザワなってた。
意外と声厨多いのかしらん。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]