忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110406_142926.jpg

いちごが1パック250円、2パック450円で売ってたよ!
本当は2パック買おうと思ってたんだけど、怖気づいて1パックにしたよ!
安売りだから普通に食べてもそんなに美味しくないから、いちごゼリーにしたよ!
すげー微妙だよ!
ゼラチンを必要量の倍以上入れたから、すごく堅い。
なんでそんなことしたのか今でもわからない。


新アニメのタイガーバニーってのがすげー良いよ!
サンライズの、いろんな企業がヒーローのスポンサーしてるようなアニメですが。
オイシイったらありゃしない。

あと、カイジも見てみた。前のやつ見てなかったんだけど、面白いね。
ざわ…ってなんなの。
でもダメ人間な私の心に突き刺さる話だったよ。
「今日だけ頑張った人にのみ明日は来る」って言っててそのとゥりだ!て思いました。
明日から本気出すって言ってるからダメなんですよね。
PR
110404_193531.jpg

オッキーなめこを発見しました!
すんげーでかいです!!

よくわかんないだろう。

110404_193607.jpg

こんなにでかいんだよ!
遠近感のせいだと思うでしょうが、ガチででかいのである。
おばけなめこ。

一本比較。
110404_193747.jpg

比較対象が微妙でしたね…。でもでかいよね。
すんげーでかいよねドビックリ!

茨城に行ったら見つけたのです。
なんで茨城かといえば、姉が茨城に行ったからです。
この土日に父と母と一緒に茨城に行って姉の家に泊めてもらいました。
家族4人で寝られる一人暮らしの部屋っておかしいと
思うのですが!
広すぎる!うらやま!しかもハンパない家賃(安いという意味)


他にも言おうと思ったことがたくさんあったのに、その日のうちに
ど~にかしないと忘れちゃう。
189.jpg

色塗りでもしてみよーと思ったけど、塗り分けたらしんどくなった。


姉が4月から社会人で茨城にいくので、昨日引越しでした。
姉も私も家っ子なので、大層湿っぽい感じになりました。
家族がひとり立ちしたりいなくなったりするのは初めてなので、
まだ実感ないけどもう二度と昔のような環境は我が家に戻らないと
思うとどうしようもなく寂しいです。
普通の人間よりも幾分かおセンチになりやすいです。

昨日、仙台出身の友達と会ったんですが、家出るとき寂しくなかったって
聞いたら「こんな家早く出たいとしか思ってなかった」て言われました。
人それぞれですね。
玄関の前で写真撮ったって言ったらエラくびっくりされました。


そういやユニフォームのデザイン間違えてたよ。
188.jpg

clariSってさー
俺妹の「そんなーやさーしーくしないでー」って歌歌ってる子たちだが。
まどかナンタラの歌の方が有名かな。
とにかくclariSって言うんだけど、中学生なんですよね。
声スゲー大人っぽいよね。


つーわけで、とりあえずヒロトを練習してみる。
誰がなんと言おうとヒロトである。いや、特徴は捉えてると思うんだけど。
色味も私が悪いわけじゃない…。
風ヒロ描こうね。

吹雪とかばっか描いてると、どうにも大福絵じゃないといけない気がして
やたらと頭身低くモチモチさせるんです。
しかしヒロトでやると逆に違和感です。
ヒロトって頭身高くてもカッコよくていいね。
やっぱしエイリアって175ちゃんようこそでよいキャラデですな。
でもヒロトの髪の毛金髪の方がよかったんじゃないかとずっと思ってる。
バーン様とかぶってる。いや、バーン様がかぶってるのか。


あと、センバツ。
チベンが勝ったね。一昔前に世の中を席捲した「チベン状態!」のチベン。
高野連から正式にキスは禁止とかになったらしいが、本当かしらん。

二回戦がやたらと締まった試合が多くてビックリです。
一回戦は5点以上点差ついた試合ばっかりなのに。

チベンといえばOKADAくんです。
去年Dラゴンズにドラ1で入った岡田くん。
プロだから名前出していいんだよね…。胸熱。
私にしては珍しく純粋に応援しておるチベン卒の子です。
そんな岡田くんがついに今年は開幕ローテ入りしそうな感じで期待してます。


そういや先日筆記試験だったんだけど、筆記用具一式忘れていったよ。
途中のコンビニで買いました。
便利な世の中だけど、さすがに何しに行ったのって感じでした。
筆記試験の会場でサークルの同じ学年の部長さん?に会ったよ。

卒業式だったよ。
原稿出しに学校行ったよ。
卒業式自体はないから人いないと思ってたら結構いたよ。
法学系がわんさかいる時間だったみたいで、そういう感じの知人数名に会ったよ。


110322_193158.jpg

もちぐまんがマミった。
机に反射した光(右上)を消そうと一生懸命フォトショでいじったけど、余計変になった。
でも初めてフォトショをフォトショらしくつかった。

110322_193301.jpg

断面

110322_193324.jpg


ちなみに普通の時代のもちぐまん

101108_010924.jpg

確かに首に負荷がかかりそう。

101223_091712.jpg

ちなみに全5色。
吉祥寺のパルコの地下にあるノイタミナショップでガチャポンできるよ。
1コ300円だよ。
許せるハイクオリティだと思います。
多分3000円程度の投資だし。

白もちぐまが好きだったんだけど、違う色を付けるべきか。
どうせ首チョンパしちゃうからやめとくべきか。
あるいはまたガチャガチャするか。
春コミが流れたせいで小銭持ちなのである。

Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]