忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成人の日でしたね。
成人された方はおめでとうございます。
はちきれんばかりの若さが羨ましい限りだ。

モンテーニュもそう申しておる。

モンテーニュといえば、それに関するレポート的なものをボツボツ作ってたが、
どうにも下手すぎる。
以下私のレポートより抜粋。
「モンテーニュも若い頃はやんちゃしてたことがうかがい知れる」
馬鹿か。
真顔で書く文章じゃないだろ。ばかなのしぬの。
PR
100108_222814.JPG

チクショウと思うことがあったので、鉛筆を握る手に力を込めたら…。
ひと昔前の漫画みたいな現象が起きてしまいました。


ようやく「隠の王」の最新刊を読みました。
泣けるぜチクショウ(それで鉛筆折ったわけではない)
あと、ちびさんも読んだんですが、これはこれで泣ける。
ただちびさんは私の個人的な感情の問題で泣けるだけのような気もする。

登場人物が死んで泣かせられるのは悔しいので嫌いです。
私はこいつが死んだから悲しいのであって、お前に負けたわけじゃない…!
という気分になるからです。
人が死ぬわけでもないのに、読者の感情を揺さぶるというのは
とても難しいことであり、かつ物語を作る上でとても大事なことだと思います。

かつて私も物語の作り手の立場に立ちたいと思っていた遠い昔に
学んだ唯一のことです。


しかしもののけ姫も泣けたね。
私はディダラボッチになりたい。

ドラマね。
昔キンキキッズが出てたドラマなんですけど、人間失格。
見たことなかったんで、思うところあって見たわけです。

理不尽すぎてもんどりうって1日で12話見てしまった。
ふう。

こういういじめモノ見るたびに、教職にはつかんぞ・・・と思うのであった。

キンキの2人が主役だと思ってたら、全然でした。
私のルカ(光一の役)が最後の方ほとんどいないし。
もしかしてこれが最後なのか…!!という退場の仕方だったんですが。個人的に。
070.jpg

一週間くらいまともに外出してないが、珍しいことではない。

ところで晴れ着って、髪の毛アップにするから、普段髪の毛下ろしてるキャラだと
誰だかわからないですよね。
髪の毛がピンクとかだとイイ感じにわかるので、やはりキャラデとは大事だと
思います。
ちなみに画像は、緑の髪なんじゃなくて、色塗りの過程において私は最初にこういう
緑に塗りつぶしてからぬっていくよっていう緑です。
なので肌色のせてるだけの状態です。

結局塗ってんじゃン、という。
075.jpg

新年の絵を描こうと思ったのですが、線画を描いたら面倒になりました。
なので線画のままアップしちゃいます☆

左下に、とりあえず新年メッセージ入れたのですが、うっかり
「2009」と書いています。
今の今まで気づきませんでした。


ところで、年末年始は天城越えが聞きたくなるので、聞いていますが、
気づけばこれは世に言うヤンデレソングですね。
ヤンデレかー。

箱根駅伝。毎年見てるけど、気づけば出場してる人たちは年下ばかりか。
甲子園もそう気づいた途端見る気しなくなったからなぁ。
年下に対するコンプレックスがハンパないんだと思います。
甲子園は今となっては親目線でかわいく思うので、もう4年くらいしたら、
箱根駅伝もかわいく見えてくると思います。

あと、1日のSASUKEが色んな意味ですごかった。
すごかったのダ…。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]