忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

071.jpg

テガミバチのニッチ。
こいつかわいすぎだろ。

漫画読んでると全然視界に入ってなかったんですが、
アニメになったらやたら目につくようになりました。
どうして漫画読んでるときにこのキャラに気づかなかったのか。
(斜め読みだからです)
声つくとモノスゲかわいいんだと思います。


今日も歯医者さん行ってきました。
なんだか治療した歯が痛いです。
イマドキって虫歯の治療でも麻酔かけるんですか。
薬に体が慣らされていくようでいい気がしません。
痛いのも嫌ですけども。
PR

069.jpg

「おおかみかくし」のねむるちゃん。
この子か友達の三つ編みの子がかわいいです。

制服がかわいい。
白セーラーでワンピでサイドにヒダ。
ちなみに夏のクセに黒タイツである。
かわいい。
と思っていたら、一緒に見てた姉が「変な制服」と一言。
ちくせう。

男子も白セーラーなのはいただけない。
ぽてまよのときも思ったが、男子のセーラー服には
私はどーかと思います。
というか、セーラー服にズボンが嫌なだけなので、男子が
女の子のセーラー服着るそっちはありなんですけど、
制服としてセーラーなのがうーん。と思うのでした。


市立の図書館に行って、レポートにまつわる本を探してたのに
気分が乗らなくて気づいたら「美少年日本史」を借りていた。
我が市の図書館はハイテクで、カードを機会に入れて、
本を台に載せるだけで、側のパソコンの画面に借りる本の題名が
表示されて貸し出し手続きができるのだ。
つまり職員の仲介がないわけで、ついついそんな本ばかり借りて
しまう。
こんなん借りるつもりなかったのに。

作業をしたくないがための逃避行動である。
逃避エネルギーは等比級数的に増えていく。

そういうわけで、パソコンを開くと最近「さくさくスイーツ」ばかりやってる。
ブラウザゲーです。
こんなゲームに時間を盗まれるなんて…!と思わずにはいられない
ゲームだけども、これはかなりの時間泥棒です。
075.jpg

新年の絵を描こうと思ったのですが、線画を描いたら面倒になりました。
なので線画のままアップしちゃいます☆

左下に、とりあえず新年メッセージ入れたのですが、うっかり
「2009」と書いています。
今の今まで気づきませんでした。


ところで、年末年始は天城越えが聞きたくなるので、聞いていますが、
気づけばこれは世に言うヤンデレソングですね。
ヤンデレかー。

箱根駅伝。毎年見てるけど、気づけば出場してる人たちは年下ばかりか。
甲子園もそう気づいた途端見る気しなくなったからなぁ。
年下に対するコンプレックスがハンパないんだと思います。
甲子園は今となっては親目線でかわいく思うので、もう4年くらいしたら、
箱根駅伝もかわいく見えてくると思います。

あと、1日のSASUKEが色んな意味ですごかった。
すごかったのダ…。

cef7f85b.jpeg 

空中ブランコの伊良部先生。
mjktっぷりがなかなか良くてかわいい。
中型伊良部先生が好みです。(小型と大型もいる)
最近気づけば、「ぬっふっふっふ」て感じに伊良部先生風に笑っています。


mjktといえば、テレビのCMでもたまにおかしいのがあって、そういうのなかなか良い。
エステーのぶっ飛び具合はたまらない。
あとは、テレ玉の自局CMも頭がおかしいとしか言い様がなく、テレ玉見なきゃ…という気分になります。
せっかくブログには動画埋め込めるみたいなので、やってみよう。

テレ玉のCM 他にもおかしなパターンがありますので、興味あったら見てみてね。

 

065.jpg

ということで出来上がり。
手抜き工事。
もともと、寝転がってる絵って難しいよね、ていうことで
描きはじめたのですが、あまりにひどい。
ですので、シーツとか抱き枕カバー風味にしてみたけど
やっぱり何かがおかしい。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]