とちゅうって字が書いてある部分は全部、他の黒いのと同じようにカケアミで
埋めるつもりなんですが、怖くなってきた。
クリックすると分かるんだけど、なんか、本当にカケアミもぞもぞで。
いつもこういうのって斜線とかなんだけども。
そんで、茶色にしたカバンと、青くしセーラー服も、斜線とかにしようと思ってたんですが、
もしかして埋もれちゃわないかな。
トーンにした方がいいのかなー。
更に壁はなにもせず白いままのつもりなんですが、あまりにアンバランス。
…と悩ましいのです。
明日からはシューカツモードが戻ってきてしまいそうなので、今はお絵かき。
こっちは9割完成のつもりです。
窓が大いなるミスをしているがまぁ良い。
窓から光が入るので、本当は壁を、黒くというかガリガリしたいのだが、
失敗しそうで踏ん切りがつきません。
奥の部分みたいなのを壁一面にやろうっていう算段なんですが。
あと、窓から見える景色を、下手に椿だけ描いちゃって違和感。
いっそ庭も描いた方がいいかなーって思うのですが、窓からの景色
描いたら本格的に失敗の匂いです。
こっちはセーラーと窓枠のベタ以外のカケアミが綺麗にハマったかなーと思いました。
そういや、今日ウェブテスト受けたんですが、なにやら心理テストみたいなのもあった。
性格判断みたいなのの中にまぎれてるんだけど。
Q.あなたが手にもってもいいものを2つ選んでください
・小皿に割った生卵
・産みたての生卵
・卵の模型
・カラを剥いていないゆで卵
・うずら
・カラを剥いたゆで卵
・輪切りにしたゆで卵
という設問。
面白いからメモったけど、何を試されていたのだろう。
PR