忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



というわけで、今更ながら甲子園に行ってきた、の話。
17日~19日で神戸および甲子園に行ってきました!
甲子園!初めて行った!!日大三高を見てきた!!

fc49c736.jpg

併設されてる甲子園歴史館では、バックスクリーンに入れる。
得点表示ボードとかがあるとこの下ね。
その写真。

ちなみに歴史館では甲子園にまつわるコミックスを壁にばばーんと印刷して
紹介するところもあったお。
おお振りなかったけどダイヤはあった。
なんで写真とらなかったのか今でも疑問。
降谷くんがいなかったからだろ。
でもすごい疑問。撮っとけし。

0f7e9c83.jpg

ウワサの甲子園カレー。

ところでめちゃくちゃ暑くて、ずぼんの形に日焼けした。
ペットボトルのお茶が体温より高くなった。



という甲子園でした楽しかったお!

そんで、神戸の洋館シリーズ。サムネで。 

風見鶏の家。
P1050316.jpg

萌黄の家。
P1050415.jpg

うろこの家。
P1050635.jpg

英国館。
P1050878.jpg


他にもラインの家と、イタリアの家的なやつにいきました。
結構歩いて疲れたけど、高まる~!!みたいな屋敷ばっかでした。


P1050930.jpg

これは工房のまちってところの写真。
明治だかの小学校を改築して、教室に工房の店舗が入ってるような建物。
その窓。レトロな感じの学校っぽくてよかったです。




P1060182.jpg

これは旧居留地から、商船三井ビルディング。
こういう丸の内にありそうなビルがいっぱいある地区がある。
めっぽう洋館に弱いが、こういうのも良いものである。


P1060269.jpg

ポートタワー。
傾いているのはもちろん私のせい。



ちなみに日程は、17日神戸洋館めぐり~中華街
18日甲子園と有馬温泉
19日旧居留地と海辺エリア
という感じでした。

楽しかったです。
洋館の写真の数ぱねぇw


そんでもって、20日から私は北海道旅行。
というわけで、19日の最終の飛行機で羽田へ帰る予定であった。
だがしかし!!
のる予定の飛行機が欠航!!
しょうがないからもう一泊して、朝イチで羽田に帰って、合流して、北海道に飛び立った。
笑えるスケジュールである。

もう一泊するのわかってたら大阪市内観光したんだけどナーって感じでした。


というわけで、明日は北海道旅行の話。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]