というわけで、今更ながら甲子園に行ってきた、の話。
17日~19日で神戸および甲子園に行ってきました!
甲子園!初めて行った!!日大三高を見てきた!!
併設されてる甲子園歴史館では、バックスクリーンに入れる。
得点表示ボードとかがあるとこの下ね。
その写真。
ちなみに歴史館では甲子園にまつわるコミックスを壁にばばーんと印刷して
紹介するところもあったお。
おお振りなかったけどダイヤはあった。
なんで写真とらなかったのか今でも疑問。
降谷くんがいなかったからだろ。
でもすごい疑問。撮っとけし。
ウワサの甲子園カレー。
ところでめちゃくちゃ暑くて、ずぼんの形に日焼けした。
ペットボトルのお茶が体温より高くなった。
という甲子園でした楽しかったお!
そんで、神戸の洋館シリーズ。サムネで。
風見鶏の家。
萌黄の家。
うろこの家。
英国館。
他にもラインの家と、イタリアの家的なやつにいきました。
結構歩いて疲れたけど、高まる~!!みたいな屋敷ばっかでした。
これは工房のまちってところの写真。
明治だかの小学校を改築して、教室に工房の店舗が入ってるような建物。
その窓。レトロな感じの学校っぽくてよかったです。
これは旧居留地から、商船三井ビルディング。
こういう丸の内にありそうなビルがいっぱいある地区がある。
めっぽう洋館に弱いが、こういうのも良いものである。
ポートタワー。
傾いているのはもちろん私のせい。
ちなみに日程は、17日神戸洋館めぐり~中華街
18日甲子園と有馬温泉
19日旧居留地と海辺エリア
という感じでした。
楽しかったです。
洋館の写真の数ぱねぇw
そんでもって、20日から私は北海道旅行。
というわけで、19日の最終の飛行機で羽田へ帰る予定であった。
だがしかし!!
のる予定の飛行機が欠航!!
しょうがないからもう一泊して、朝イチで羽田に帰って、合流して、北海道に飛び立った。
笑えるスケジュールである。
もう一泊するのわかってたら大阪市内観光したんだけどナーって感じでした。
というわけで、明日は北海道旅行の話。
PR