昨日、色々と面倒になって何もしたくなかったので、横浜ゲンミツに言うと
中華街に行ってきたノダ。
行くと決めたのが昨日の3時(朝)だったから急だったから一人だったけど
やっぱし誘えばよかったかな。今度構ってくれ。
洋館というものに並ならぬ興味がある。
「高まる~!」という状態です。
萌えるという気持ちとほぼ同じなのだけれど、とにかく洋館が好きである。
次点で和物であります。数寄屋橋造りとかのアレです。
つーワケで、実は行ったことの無かった横浜の洋館に行ってきたワケです。
横浜って渋谷から電車に乗ってれば着くので、行くのは実は楽である。
7館あるんだけど、4館だけ行きました。
根は真面目(笑)なので、遊んでると途中で私は何やってるんだ!という
気持ちになって素直に楽しめなくなるのである。
興味津々だった山手111番館とやらは工事中だった。ガビーン。
横浜市イギリス館
山手234番館
エリスマン邸
ベーリックホール
などなど、写真を異様に撮るのである。
個人的に一番高まる~!!だったのはベーリックホールです。
そんでもって気づいたことには、私は階段に萌えるということである。
今度は旧岩崎邸とか古川邸とかに行きたいであります。
でもでも洋館つっても木造が好みであります。
あと、タヌキ見た話しったけ。タヌキ見たんだ。近所で。
PR