忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7140662d.jpg

うっとこの猫です。
つってももう死んでるんですけど。
去年死んで、この前命日だったのです。

というわけでこれは2006年の写真です。
だからハーバルエッセンス。面白いのでトリミングしなかった。

でもあまりいい写真なかったです。
時間は無尽蔵に用意されたものだと思いがちなので、
あえて写真など撮ろうとは日常では思わないからであった。
つーかこいつ写真写り悪いんですよ。
半目とか赤目がモノスゲ多い。
PR
078.jpg

相変わらず寝てる絵が描けない。
おもえらく、重力が感じられないのが原因だ。
さながら、彼女には「およそ体重とよばれるようなものが
全くと言っていいほどなかった」という雰囲気で、イカン。

絵付きで何か書く頻度が上がっているのは、当然これが
逃避行動だからである。

年末大掃除したのにエントロピーが増大している。
もうアカン。
この話前もしましたか。


また歯医者に行って麻酔してきました。
どうして毎回麻酔が必要なのか。
「痛くありませんか?」って、麻酔してるんだから痛かったらまずくないか…
そんなに大それたことをしているのだろうかと逆に不安になる。
それにしても今日は眠くて治療中に寝るかと思った。
077.jpg
スーモくん。
以前は大して興味なかったんですが、CMで動く姿を見てから
スーモくんに夢中です。
とは言いすぎですが、こいつモノスゲかわいい。
飼いたい5割、モフモフしたい2割、枕にしたい・一緒に散歩したい・踏みつけたい各1割
といった気持ちです。
かわいいなー。こういうのが現実に存在したらいいのに。

ジブリとかに出てくる生物もいつも現実にいたらいいのにって思うけど、
きっと現実にいたらこんな気持ちにはならないんでしょうね。
あ、あとランカの携帯も現実にあったらいいのになーと思います。
24
076.jpg縮めるの忘れてたのででかい。

というワケで、見てきました。
尺の関係でしょうがないですが、モノスゲ圧縮ダイジェスト版です。
話知ってる人はいいけど、知らない人はわからない感じです。
映像は、100分の映画に対して2クール分の枚数を使っているそうです。
気合入ってるだけあって良く動くと思います。
滑らかすぎると不気味に見えるのはどういうことか。

公開初日とはいえ、大したことないよなーとか思ってのんびり行ったら
人いっぱいいました(当然)
15時10分くらいの回を見るべく、14時50分くらいに行ったら、普通に
17時30分からの回の列が形成されてました。
出直すのも面倒なので見てきました。

ところで今日は祖父の5年祭で法事でした。
アホだと思われるのは癪なので言うと、神道では死ぬということは神様になる
という素晴らしいことなので、「祭」を使うのです。
仏教は忌ですけどね。
神道は5年10年とか分かりやすいのに、仏教って7年とか年数の区切りが
覚えにくいですよね。

とにかくそういうワケで法事で、法事の後の親戚の食事会(昼食)をそそくさ
抜けてFateを見に行きました。
そしてやるべきことは全然やっていない体たらくです。

72dbcc0a.jpg

丸ペンが最近やけに太いです。
そしてペンタッチが恐ろしく汚い。
描きやすさならやはりGペンとかカブラの方がいいんですが、
いかんせん私がやるとゴンブトの線になる。
小畑よ本当にGペンばっかりなのか…。
色々な要素を加味すると一番スクールペンとやらがいいのかなー。

それにしても目がっていうかまぶたがかゆい。
私の攻撃力の高い爪でボリボリ掻くからいけないんですけども。


ところでピスメのドラマ。
私のぱっつぁんが…ぱっつぁんが…ぐぬぬぬぬおおお。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]