忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5482ab7c.jpg


吉祥寺のパルコに行ったら、パルコアラの写真撮影会やってたので。
別段興味があるわけじゃないんだけど、そういうのがいたら撮るべしって思いまして。
撮影会だからパルコアラと一緒に撮れるんだけど、恥ずかしいので遠くから撮りました。
パルコアラもどうしたらいいかわかんないみたいで、困ったポーズです。


姉に一生懸命はじめの一歩を勧めてるんだが
「なぜこれにはまったのか理解不能」と言われて傷ついた。


テレビでベンジャミンバトンを見て泣いた。
認知症になるところが上手だと思いました。
私は不老要素は欲しいが、若返りはいらないな。
20くらいの体で不老になりたかったです。
PR


つかっちゅと一緒に巫女服を着よう。


というわけで、三が日が終わったわけだが、どうだろう。やばいんじゃないだろうか。

今年の抱負「克己」

実は毎年これなんだ。つまり成長してないのである。
向上心を持たぬものは馬鹿だ。


ところで駅伝。
最近気づいたけど、私スポーツモノが好きみたいでさ。スポ根。
箱根駅伝もいつも見てるんだけど。
東洋の5区の人って何者なんだろうね。

今回は東洋が圧倒的すぎて、一番のドラマは襷繰り上げとなりました。
1位が早すぎると下位がかわいそうだね。
テレビで何度もやってる神奈川大学のアレがもう頑張れーって感じで。
私が漫画家なら、往路で1位と2位の間が10分以上開いて、復路で2位以下が一斉スタートってシナリオにするな。

私陸上とか、タイムや飛距離とか競う競技見てるといつも不思議なのですが。
なんで新記録って出続けるのでしょうね。
例えば100走でもさ、1秒で走るのは人間では無理でしょう。
でもちょこっとずつ新記録って更新されてて、人間の一番速い状態は一体どこなのだろう。といつも不思議に思います。


先生に6日に完成品を持っていくと約束してしまった。
12500/20000(つまり進んでいない)


明けましておめでとうございます。今年もよろしくどうぞ。

新年から暇だと思われるだろうが、暇ではないのだッ!クワッ!!
しかし今日一日中パソコンに向かってて、1文字も進まなかった。
自分でもクズっぷりにびっくりするな。
12500/20000
もう書くことないんだけど、どうすりゃいいのかな。


そんでもって昨日と明日は近所の神社でバイトです。
バイトしてる場合じゃなかろうって思うのですが、なんかついつい。
いい年こいて朱袴はいてる場合じゃなかろう。
一日中正座してて、マジ膝ブロークン1000%

高校生もいたんだけどさ、今の高1って95年生まれだからさ。
私が、サリンとか神戸の震災とかの後に生まれたんだ!?って関心したら
「えッじゃぁあの神戸の地震の様子とかテレビで見てたんですか!?」って言われて
わけもなくへこんだ。
私が生まれた頃には、ベルリンの壁だってソ連だってあったのだ。


そういうわけで、私は今年も元気です。


新年一発目の落書きは宮田くんだよ。
これが私が最近キャピってる一歩の宮田くんだよ。まぁよくあるデザインだね。
CV関智一なんだ。今更関智一キャラにハマるなんてッ!
ボクシング詳しくないから勉強しようと思ったんだけど。
一歩世界(連載開始1989年)と今が離れすぎてて、色々もう違いすぎるのではないかと思った。
生年月日が出てる系の漫画なんだけど、宮田君は1973年生まれなんだ。
長寿漫画の運命だけどさ。



ピクシブ見てたら、この1年の総括みたいなのがたくさんあったので、私もやってみました。
ここにアップしたの集めたからあんまりここにアップしても面白くないね。
全然進化してないので嫌になりました。
ていうか今年の3月くらいが一番絵うまかったと思うんだよね。
天井だね。
というか好きなジャンルの変遷にすればよかったんだなって思いました。


明日はコミケに行くぞ…
着ていく服がないよ~ぎゃんぎゃん
GEKIDASADAZE!!

ついったーを始めようと思って2カ月くらい経った。
指先が冷たい。


追い詰めるために云々。
7800/20000
12日提出
会社のスライドを5日までに作らなきゃいけないこともやるべきことに追加された

でもさっきからうたプリのミュージックばかりやっている。
オリオンが無理ゲー。


というわけで、今年もありがとうございました。
また来年もどうぞシクヨロ。
よいお年を。
250.jpg


忘年会に行ったら、ビンゴでさくらももこの漫画が当たりました。
なんだろうこのチョイスって思いながら、大野と杉山の友情モノを読みました。
大野と杉山てクラスの中心で運動神経よくて、小学生のときモテるタイプだよね。
小学生のころは運動神経のいい男子というのがモテる気がします。

歳を聞かれたので、「いくつに見えますかねデュフフ」って聞いたら28って言われた。


サンタさんからはサイフをもらいました。
みすぼらしいサイフになっていたので見かねたようです。


毎日暇なので、ピクシブで流行ジャンルを回ったりしてます。
ふと思い立って、drrrのシズイザを回ってみたら、案外萌えました。
上手い人が描く漫画ならなんでも萌えるんだと思いました。
この人が降谷くんとか描いてくれたら最高なのになーって妄想して一日が終わります。

冬コミに着ていく服がないな。


追い詰めるために書いておく。
12日提出、5000/20000字、しになさい。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]