はー本当に絵が描けない。
魔女宅の言葉を信じ、放っておけばまた描きたくなる、と放置している。
そうこうして描きたくなくなる日がいつかくるだろうと思っているのだけれど、
なぜか10年くらい経っている。
ところで、絵にあるように、人差し指くっつけてモジモジするポーズありますでしょう。
先日「君それよくやるよね、癖なの」と言われました。
心外です。
私こんなことしてませんよねぇ。
してるのかしら…。
今日の恥の話。
ベンゼンの形と、太平洋戦争が終わった年月日
知らなくて恥ずかしいのはどちらかといえば、個人的には圧倒的に後者だと思うのだが、
そうでもないのだろうか。
私がベンゼンの形わからないといったらモノスゲ馬鹿にされました。
お前は太平洋戦争がいつ終わったかも知らないクセにー!!ついでに原爆投下の日も
知らないクセにー!!!!と思ったのですが、一般常識的にはどっこいどっこいなのでしょうか。
私がこう思うのは、私がゆとり文系で歴史学をかじっているからなのでしょう。
言い訳すると、有機の範囲は必修の時間では足りず、次の年も化学とらないと有機
やらなくて私は化学をとらなかったのですが、言い訳すればするほどに見苦しい。
ベンゼンの形を知らずに生きていけるように、終戦記念日など知らずとも生きていける。
ふむ。