忍者ブログ
絵日記というか絵と日記というか。 基本的に女の子の絵ばかりです。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
あいはら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵とブログの練習がしたい。
アニメ好き。
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

099.jpg

塗り始めて5分で飽きた。


ところで見てるアニメの9割が今期で終わるので、4月からは新番組が多い。
楽しみである。
しかしなんだかうつろな気持ちにもなってくる。
私何やってんやろか。
PR
Image188.jpg

今日は今日で、また午前9時から午後5時くらいまでセンバツ。
そしてその後ケーブルテレビのとあるチャンネルでみんなの甲子園なる番組を見る。
今日はなかなか接戦揃いで面白かったです。
チベンのジョックロックは本当に魔曲ですごいです。
ジョックロックなる曲がかかると、なぜか打線が猛烈につながるんです。
今回は、1イニングで5得点してました。
ニコニコとかで、「ジョックロック」とか検索するとまとめ動画出てくると思います。
ジョックロックビックイニング特集、みたいなやつ。
あれ見るとなんだか元気がでます。
ちょっと前まで着メロをジョックロックにしていたのは内緒だ。

とはいえ今日は動いた。
祖母からかわいらしい小さいタンスみたいな入れ物?をもらった。
骨壷入れた桐の箱くらいのサイズなんですが…いい例が思いつかない。
そんでそのタンスに何をつめるか考えて、とりあえずマニュキアを下段に収納する
ことにしました。
という写真です。
DHCのが一番多かったです。


095.jpg

そんで、センバツ見ながら適当に描いて、今日で2枚終わるはずだったのに
下書きレベルしかやっぱり終わってません。
これからゴリゴリ書き込むんですが、パース狂い過ぎてやる気わかないです。
いつも下絵が汚すぎて、ペン入れが一発書き状態で、それを修正して
またペン入れして…という作業です(下書きちゃんとやれおww)
今回は面倒なのでそのまま出しちゃう><
ちなみに酒屋さんの店番で、暇をもてあまし。
男の子のつもりだったんですが、もうどうでも良いですそんなことは。


096.jpg

もう一枚。
本当はもう一枚背景ゴリゴリ系が良かったのですが、たまにはこういった人物メインな
イラストもよかろう。
今まで提出してきた微々たるイラスト群を見返したら、いつもブログに載せてるような
コテコテの萌え絵が存外に少なかったので、そういう絵柄でいきました。
ちなみにこの子は碧と言います。
ただ、私こういったイラスト本当に苦手でして、「どういう状況だおww」てつっこみたく
なるんです。
これは奥の方が全部ブーゲンビリアと椿なので、これからゴリゴリ描いていきます。
花言葉なる乙女チックなものが私は非常に好きなので、花も結構好きなのです。



それにしても喉が痛い。
これは風邪の前段階的な痛さである。ぐう。
Image187.jpg

おなかいっぱいすぎて気持ち悪いです。
ちなみに8時頃の夕食以降別段何も食べてません。

ハルコミの後、夕食をたらふく食べて、更に重いケーキを食べる。
今日、朝マック、そして鎧塚ケーキ。
絶対それらのせいです。
胃もたれって現象だよこれ…。


ところで、ビックリしたことがあります。
25日に締め切りの原稿2枚が未だに真っ白けっけである!!
記憶にある限り、締め切りというものを破ったことのない私としては
これは重大な事件である。
本当に今、絵が描けないのだ。
筆は早い(というか適当)なので、描き出せば早いですが、それまでが
モタつくとモタつく。

なのでテレビ見つつ描こうと思い、NHKでセンバツを見る。
あー広陵と立宇治(第三試合)は最後まで楽しませてくれてワイ、と呟き
テレビを消したら午後4時だった。
午前9時から見てた…。
頭を抱えました。
もちろん原稿はまっちろです。
もういっそ、バッター1枚とピッチャー1枚で描くべきでしょうか。

しかしまだ午後4時!
と思い、こたつから脱出すると、気づけばマーマレードを作ってました。
という写真です。


そんなわけで、今もまっちろです。
094.jpg

バスケでなく、白井黒子さん。
頭身が高すぎる。

レールガンは、御坂が好きじゃないのですが、まぁまぁ楽しめたかなー。ははは。
なぜかインデックス系列では御坂が圧倒的人気ぽいです。
私はツンデレが好きではないらしい。

御坂とかけいおんの澪ちゃんを見ていると、最近はまたコテコテの
キャラデから足を洗ったようなキャラが人気出るのかなーと
思います。
見た目で言うと、凡庸な・・・。

ツンデレで好きなキャラといえば、ハルヒくらいしか思いつかないが、
ハルヒもツンデレなのだろうかと疑問です。
個人的には、あれは電波として私の検索に引っかかって好きなのかも
知れません。
分析した結果、正義感に燃えるキャラは好きではないようだ。

カップリング的にもツンデレ系にはあまりなびかず、デレデレが好き
みたいです。
あ、あと、天才×凡人が好きみたい。
オレはお前と同じような高みには行けない…みたいな劣等感。


それはさておき、明日からセンバツが始まりますね。
楽しみだなー楽しみだなー楽しみだなー。
しかし明日は春コミですね。

ミーハーなのでスポーツしばしば見ますが、高校野球を一番見ます。
プロは見ないのかと聞かれれば、見るけど、これは高校野球とは
ゲンミツに違うものなので、見方が違うのですね。
中日にドラ1で入った子の動向は見ようと思っている。

ただ、高校野球って総体として好きなので、個人個人を追っかける気には
あまりならない。
つーか、なってはいけないかなーとも思っています。
箱根に行ってきました。
私は楽しめたので良かったですが、団体行動ができないので反省してます。

それはさておき、箱根といえば駅伝と第三新東京。
芦ノ湖にはネルフがあるのダ。
芦ノ湖で件の双子山(ヤシマ作戦で出てくるアレ(アレと言われてわかるものか))を見て、
写真をパチパチ撮ってきました。
ちゃーちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃっちゃーちゃーって曲をBGMに。
あんな、エヴァに乗っかったみやげ物など買うワケなかろう!と思いつつ、
なぜか買ってました。悔しいっビクビク



そういえば、吉祥寺のイセタンが閉店と相成りまして、さみしゅうございます。
伊勢丹なんて滅多に行かなかったけどネ。
吉祥寺は今まさに変革期でありますので、幼少の頃より親しんでいた者としては
変わりゆくものに対する切なさというものを感じます。
3月とかは、吉祥寺にいけば伊勢丹の袋持った人ばかりでして、自分も伊勢丹で買い物して
その袋をゲットすると、流行ジャンルのシャッター前サークルで買い物した気分になりました。
(みんなその袋を持っているということが言いたい)


今日は一日自堕落な生活をしてました。
明日はまた出かけねばならんので、もう寝よう。最近15時間くらい睡眠時間な気がします。
Copyright c 我がブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]