今期のアニメは、不作ぞろいのような良作ぞろいのような。
つまり中堅が多くて、飛びぬけていいのはないが、悪いのもない感じです。
でも見てるもの少ないんですけど。
ノイタミナのさらい屋がおお振りとかぶってるので、ノイタミナをBSで3週遅れくらいで見るので、まだ今期のを全部見たわけではないのだ。
というワケで、まだいかんとも評価しがたいですが。
最近思うのはいいアニメとはなんぞやということであります。
原作つきアニメなら、アニメとして残念でも原作面白かったらアニメ見ててそれなりに面白いじゃん。
アニメとして上出来でも原作が肌に合わないと見れないじゃん(少女漫画でこの拒否反応をおこす人多い)
アニメから入って原作買ってガッカリ、とかもしばしば聞きますし。
ところで、今日のていうか29日のニッケイ新聞に載ってたコラムが萌えました。
短いので転載したいくらいだ!
友人のブログ見てたら、本命から内定貰ったって言っててスゲーと思いました。
就職活動って怖いです。
私絶対面接映えしないタイプだし、社会出たくねーって毎日呟いてるもの。
どうしようかね。